こんにちは 今日も快晴で気持ち良い天気ですね~ しかし、昨日までより少々気温は下がってきてますかね 急な気温変化は風邪引き易くなるので、注意が必要ですね 元気な体でこれからのベストシーズンを楽しんで行きましょう っということで、タイトルにもあるとおり最近は伊豆の海が かな~りアツイです 先日大瀬崎にてアソウ店長が遭遇したマンタに始まり。。。 ※この画像はパラオのものですけどね~(・_・) さらに翌日には、同じ湾内でミズウオが出たらしいデスヨ~ http://zukan.itadc.com/2008/02/post_102.html ※井田ダイビングセンターさんのお写真です。 普段は水深1000m~2000mで生息しているお魚です 出会った時の感動も大きいんですよねー 僕も以前「大瀬」で見ましたが、その迫力ったら凄かったです その他にも、いよいよ目撃情報が増えてきたクマドリカエルアンコウや ネジリンボウ、カミソリウオなど、レアレアな生物たちが盛りだくさんです もちろん、秋の伊豆といえば魚たちの大きな群れもあります イワシやキビナゴ、アジ、ネンブツダイ、カマス、ボラ・・・ 数々の魚たちがアチラコチラで群れに群れまくってます 360度を完全に魚に囲まれてしまう景色も見ものですよ~ 南国でギンガメアジに囲まれるのも良いですけど、 伊豆ならではの魚たちに囲まれるのもスゴイ興奮しますね 今後のツアーも大盛況でご予約いただいておりますが、 若干の空きもありますのでお休み利用してご一緒しましょ 当スクールメンバーの皆様には、一斉メールでツアーの 空き状況をお送りしますので、こちらもご確認下さいね グングン青くなってきたベストシーズンの伊豆を 一緒に楽しみましょう ブルーアース21世田谷 アイコーブルーアース21世田谷・アイコーです
ダイビングの詳細はこちらから
ダイビングについて、ライセンス取得についてのより詳しい情報はこちらからご覧ください。