スタッフブログ

STAFF BLOG

一泊二日で西伊豆の田子&雲見へ/世田谷発着でダイビング

6/11,12は平日メンバーで西伊豆へ。

初日は田子で潜ります。

田子の海は南方系の魚が多いのとサンゴの群生が見事なのが魅力

タイミングを合わせてバックロールエントリーなんですが微妙に合いませんね

でもまぁこんなもんでしょ

昨年の高水温で白化してしまったサンゴイソギンチャクは冬を越してもまだ白いまま・・・

見た目はきれいなんですがこのままだと生命の危機です。アジやメジナが群れていたりサンゴの周りにはフォトpネタのスジアラやシコクスズメダイなどの南方系も。

メートル級のマダイが寄ってきました。

カマスの群れを見送ってそろそろ浮上

プロメンバーのIさんにマーカーブイを上げてもらったのですが・・・・・

何事も練習が必要です。

この日はダイビング後に雲見温泉へ移動していつもの宿で夕食

魚づくしの料理でおなかいっぱいです。お酒もすすみますね~ 美味しかったー!

 

2日目は雲見の水中洞窟へ

ボートの上でHさんの300本記念ダイブのお祝いを!

旗の準備を忘れてしまうという大失態・・・・・大変申し訳ありませんでした。

エントリーは船後部のプラットホームからジャイアントストライドで

潜降して洞窟へ向かいます

洞窟につくと魚がぐっちゃり

イサキやキンメモドキがぐっちゃり

いつものアザハタも健在でした

穴の外ではトビエイに遭遇したり巨大オオモンカエルアンコウと遊んだり

メートル級のコブダイも登場

遠いので年に1,2回しか行かないポイントですが、この辺まで足を延ばすと海が違いますね。

超楽しい2日間でした。

ご参加いただいたメンバーの皆様、有難うございました!

ダイビングスクールブルーアース21世田谷 当スクールHP
ダイビングライセンス取得 講習のご案内
55歳~のシニア世代の方には アクティブシニアコース
LINEで気軽に問い合わせ  LINE 公式アカウント
資料請求、無料説明会のご予約 資料請求&説明会
当スクールでダイバーになられたゲストの皆様の声 ゲストボイス

 

 

 

ダイビングの詳細はこちらから

ダイビングについて、ライセンス取得についてのより詳しい情報はこちらからご覧ください。

  • キャンペーン開催中

    CAMPAIGN
    とってもお得なライセンス取得キャンペーンを開催中です!
  • サポートシステム

    SUPPORT SYSTEM
    ダイビングをより楽しめる、ブルーアースならではのサポートシステムをご紹介します。

カテゴリー