スタッフブログ
STAFF BLOG
-
今日は館山でサメサメサメのサメ尽くし!!のボートダイビング。 この世界が東京から日帰りで楽しめるんですから凄い! それにしてもアドレナリンMAX! 時として激流なのと平均水深が深いのでウチではアドバンス認定&30本以上の […]
-
さてさて個人的に久しぶりの海となりました今回の獅子浜ツアー 前日夜も東京は雷雨でどうなるかと思いましたが これが思ったよりも天気が良く途中日焼けが出来るほどでした ダイブマスターチームはバディ潜水 オープンウォーター講習 […]
-
緊急事態宣言が延長されたことを鑑み、当店のダイビング活動も当面の間中止を延長します。再開時期は状況の推移を見ながらとなりますがその際はまた改めてお知らせします。 新規のお申し込みや説明会、学科講習等はご予約をいただければ […]
-
昨日はアドバンスコースのトレーニングで昼発で西伊豆獅子浜へ行ってきました。 行きの東名高速はまさかの工事渋滞40キロ超!! これは付き合っていられないので厚木~小田原~箱根経由で西伊豆へ。 それにしても40キロ表示は久し […]
-
今日はお昼からレスキューのトレーニングでプールへ。 メンバーは2018年チームのH様とA様。 まずは水中で色々と負荷をかけてのストレスコントロールのトレーニング。 本数的にそろそろ通常のファンダイビングには慣れてきた頃で […]
-
連休最終日は西伊豆の獅子浜へ行ってきました。 朝の集合時は土砂降りと言っても過言ではない大雨でしたけど、高速に乗って西に進むとだんだん青空が広がって海辺は日焼けできるほどの日差し。 まだまだ夏が終わらない感じです。 こち […]
-
8月も秒読みとなってきましたね。台風で海へ出られない日が続いて不完全燃焼な8月でしたが今日は夏空が広がって最高の海日和! 帰りの渋滞を考慮して近場の江の浦で潜ってきました。 今日は5チーム編成。 まずは3年ぶりに復活のT […]
-
今日も猛暑日!! 海中のヒンヤリがとっても気持ちいいですよ。 さすがにこれだけ暑いと浅場の水温は上昇して濁ってきました。 THE夏の海という感じです。 下の写真は濁りの中から突然現れたカンパチの群れ。 他に […]
-
台風接近中ですね。台風と言ってもかなり存在感の薄いやつですけど。 そうは言っても台風は台風ですから明日の海は明日にならないとポイントが決められないですね。中止は無いでしょうけど。 今日は午前中からオープンウォーターコース […]
-
今日は来月にモルディブへ旅行される予定のS様の海洋実習。 昨日届いたばかりのセミドライがカッコいいですね! 海辺もようやく夏っぽい空気になってきて、気温、湿度とも上昇中。あとは梅雨前線の北上を待つばかりです […]
カテゴリー
- インストラクターコース
- オープンウォーターコース
- カリブ海
- シニアダイビング
- シミランツアー
- ショップ
- スタッフ研修
- トレーニング
- パーティー
- パラオ ダイビングツアー
- バリダイビングツアー
- バリツアー
- プール実習
- フィリピンダイビングツアー
- ブログ
- ボルネオ
- リフレッシュトレーニング
- 三宅・御蔵イルカツアー
- 三宅島ダイビングツアー
- 井田ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊豆大島ダイビングツアー
- 八丈島ダイビングツアー
- 八幡野ダイビングツアー
- 初島ダイビングツアー
- 千葉 館山 ダイビング
- 土肥
- 城ケ島ツアー
- 堂ヶ島ダイビングツアー
- 大瀬崎ダイビングツアー
- 奄美大島ダイビングツアー
- 安良里ダイビングツアー
- 宮川湾
- 宮川湾
- 屋久島ツアー
- 岩ダイビングツアー
- 川奈ダイビングツアー
- 平沢ダイビングツアー
- 年越しツアー
- 徳之島ツアー
- 根府川ダイビングツアー
- 江之浦ダイビングツアー
- 沖永良部島ダイビング
- 沖縄ダイビングツアー
- 浮島ダイビングツアー
- 海外ダイビングツアー
- 海洋公園ダイビングツアー
- 海洋実習
- 熱海
- 獅子浜ダイビングツアー
- 田子ダイビングツアー
- 石橋ダイビングツアー
- 神子元ダイビングツア-
- 神子元ダイビングツアー
- 福浦ダイビングツアー
- 網代ダイビングツアー
- 西表島ダイビングツアー
- 雲見田子ダイビングツアー
- 雲見黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎雲見ダイビングツアー