スタッフブログ
STAFF BLOG
-
皆様、今年もよろしくお願いします!! 今日からダイビングもスタートして、西伊豆の大瀬崎で初潜りを楽しんできました! 初潜りメンバーはこちらの皆様。 休憩中は富士見風呂で混浴を楽しんでみたりストーブで焼いた焼き芋食べたり […]
-
2021年平日ダイビングのラストは初島の海へ!!! 海は冬らしく透明度20mの伊豆ブルー!! タカベの黄色いラインと海のブルーのコントラストが良い感じですね~! 本日のテーマはNさんのフォトポイント探し。現在149pで足 […]
-
今日からSさんのダイブガイドコースで、まずはナイトロックスとレスキューの学科からスタート! 冬~春の間にみっちりトレーニングして自立してバディダイブを楽しめるようになりましょうねー!!! レスキューの学科テスト中のSさん […]
-
今日は獅子浜予定でしたが西風強風予報で海がシケるだろうという事で風裏の江ノ浦へ。海洋公園も考えたんですが昨日のウネリがまだ残っているようだったので大事を取りました。 ダイバーが考える事は大体同じみたいで僕らの到着後、後か […]
-
今日は川奈まで行ってきました。 最近、高速の渋滞がひどいので集合を15分早めて出発。その甲斐あって行きはほぼ渋滞無しで帰りはそれなりにくらいましたけど今情報を見たら渋滞は倍ぐらいに延びてました。週末はしばらく早出しようと […]
-
来年のカレンダーが完成しました! 今回も水中写真家の中村庸夫さんの素敵な写真がいっぱいです。 本数限定なので早い者勝ちです。 お1人様1本でお願いしますね。 ブルーアース21世田谷 aso
-
台風明けの秋晴れでしたね~。アウトドアが気持ちよい季節です。 そんな今日は千葉の館山伊戸でシャークダイブ!! 本日のメンバーはこちらの皆様。 初シャークの方もいるのでワクワクでしょうね~!! エントリーしてみると流れ無し […]
-
台風16号が伊豆諸島を通過中の今日はアドバンスコースの学科講習。 台風は数日前の予想進路より南に下がったので東京は雨と風がちょっと強めぐらいの感じですが、八丈島あたりはニュース映像で見るとまさに暴風雨。明後日予定している […]
-
9月のラストダイブは真鶴の福浦へ行ってきました。 北東の風なので影響を受けにくい福浦は朝から大混雑!8時過ぎ到着なのに駐車場は所定の場所に停められずに枠外に駐車。皆さん溜まったものを発散させたいんでしょうね。 海は思った […]
-
台風14号が来るのか消えるのか予報が刻々と変わる中、この連休は伊豆大島へ行ってきました。 この台風、八丈島ツアーの頃にフィリピン沖で生まれたやつで超長生き。中国大陸に抜けて消えるはずがいつの間にか日本へ向かいだして、大島 […]
カテゴリー
- アドバンストレーニング
- イベント
- インストラクターコース
- オープンウォーターコース
- カリブ海
- シニアダイビング
- シミランツアー
- ショップ
- スタッフ研修
- ダイブガイドコース
- トレーニング
- パーティー
- パラオ ダイビングツアー
- バリダイビングツアー
- バリツアー
- プール実習
- フィリピンダイビングツアー
- ブログ
- ホエールスイムツアー
- ボルネオ
- リフレッシュトレーニング
- レスキューダイバーコース
- 三宅・御蔵イルカツアー
- 三宅島ダイビングツアー
- 井田ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊豆大島ダイビングツアー
- 八丈島ダイビングツアー
- 八幡野ダイビングツアー
- 初島ダイビングツアー
- 千葉 館山 ダイビング
- 土肥
- 城ケ島ツアー
- 堂ヶ島ダイビングツアー
- 大瀬崎ダイビングツアー
- 奄美大島ダイビングツアー
- 安良里ダイビングツアー
- 宮川湾
- 宮川湾
- 屋久島ツアー
- 岩ダイビングツアー
- 川奈ダイビングツアー
- 平沢ダイビングツアー
- 年越しツアー
- 店主雑感
- 徳之島ツアー
- 根府川ダイビングツアー
- 江之浦ダイビングツアー
- 沖永良部島ダイビング
- 沖縄ダイビングツアー
- 浮島ダイビングツアー
- 海外ダイビングツアー
- 海洋公園ダイビングツアー
- 海洋実習
- 熱海
- 獅子浜ダイビングツアー
- 田子ダイビングツアー
- 石橋ダイビングツアー
- 神子元ダイビングツア-
- 神子元ダイビングツアー
- 福浦ダイビングツアー
- 網代ダイビングツアー
- 西表島ダイビングツアー
- 雲見田子ダイビングツアー
- 雲見黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎雲見ダイビングツアー