スタッフブログ
STAFF BLOG
-
昨日はショップでBLS(ベーシックライフサポート)と酸素プロバイダーの資格更新講習会でした。 参加者はダイブガイド、ダイブマスター、インストラクターのプロメンバーの皆さん。 BLSでは怪我の応急手当やCPR(心肺蘇生法) […]
-
東名高速の工事がやっと終わって渋滞が緩和されたので西伊豆の獅子浜へ! 現地も1日雨でしたが、広い休憩室があるので問題なし。 朝の情報では「春にごり」と書いてあったので、覚悟して入りましたが、風向きが幸いしたのか、浅場から […]
-
今日は真鶴の福浦へ。 到着してみると、今年は昆布の成長が早くちょっと間引いたほうが良いとの事で、ウチの3株からほんのちょっとだけ試し刈りをしてきました。 1ヵ月前はまだ1mぐらいだったのに今日確認したら2mオーバーまで育 […]
-
昨日はアドバンスコースのナビゲーションとナイトダイビングのトレーニングで獅子浜へ。 行きは東名高速の工事渋滞もあってなんと4時間半のドライブ!飛行機だったら楽勝でサイパンとか行けちゃいますね。 到着してさっそくナビゲーシ […]
-
今日は春本番の城ヶ島へ行ってきました。 陽射しは3月中旬とは思えないほどで、Tシャツで歩いている人も居ましたよ! 平日ですがダイバーも結構来てましたね。 ポイントに着いてさっそくエントリー。 今日のメインデッシュの「イソ […]
-
今日はメンバーのOさんのご紹介で参加された、ご友人の方の体験ダイビングで江ノ浦の海へ。 水泳はあまり得意ではないとの事でしたが、背の立つ場所で少し練習して潜降。耳抜きも呼吸も問題なしで、江ノ浦の海を1周半泳いできました。 […]
-
ポカポカの春の陽気だった今日は網代へ。桜も満開です。 ここはクルーザーがいっぱい置いてあるマリーナなので、とってもリッチな気分! ダイビング専用ボートで沖のポイントへ向かいます。 アドバンスコース受講中のRちゃん、見事な […]
-
先月オープンウォーターダイバー認定をGETされたN様がアドバンスコースの学科講習でご来店。 写真はコンパスの見方を確認しているところ。 これからのシーズンは透明度的にコンパスがとても重要になりますからね。 そして届いたば […]
-
3月に入って季節は着実に春へ!! そんな3月のスタートは石橋へ行く予定だったんですが、風向き的に波が立ちそうだったので風裏になる福浦まで足を延ばしました。 こちらはダイブガイド&ダイブマスターでバディダイブのお二人。 水 […]
-
2/23~26で今年も行ってきました沖縄ホエール&ダイブ!! 沖縄では1月下旬~3月下旬までこの季節限定でザトウクジラが回遊してくるんです。 特に2月が一番クジラが多いので、前回、前々回は少し暖かくなってからという魂胆も […]
カテゴリー
- アドバンストレーニング
- イベント
- インストラクターコース
- オープンウォーターコース
- カリブ海
- シニアダイビング
- シミランツアー
- ショップ
- スタッフ研修
- ダイブガイドコース
- トレーニング
- パーティー
- パラオ ダイビングツアー
- バリダイビングツアー
- バリツアー
- プール実習
- フィリピンダイビングツアー
- ブログ
- ホエールスイムツアー
- ボルネオ
- リフレッシュトレーニング
- レスキューダイバーコース
- 三宅・御蔵イルカツアー
- 三宅島ダイビングツアー
- 中木&雲見ダイビングツアー
- 井田ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊豆大島ダイビングツアー
- 八丈島ダイビングツアー
- 八幡野ダイビングツアー
- 初島ダイビングツアー
- 加計呂麻島ダイビングツアー
- 千葉 館山 ダイビング
- 土肥
- 城ケ島ツアー
- 堂ヶ島ダイビングツアー
- 大瀬崎ダイビングツアー
- 奄美大島ダイビングツアー
- 安良里ダイビングツアー
- 宮川湾
- 宮川湾
- 屋久島ツアー
- 岩ダイビングツアー
- 川奈ダイビングツアー
- 平沢ダイビングツアー
- 年越しツアー
- 店主雑感
- 徳之島ツアー
- 根府川ダイビングツアー
- 江之浦ダイビングツアー
- 沖永良部島ダイビング
- 沖永良部島ツアー
- 沖縄ダイビングツアー
- 浮島ダイビングツアー
- 海外ダイビングツアー
- 海洋公園ダイビングツアー
- 海洋実習
- 熱海
- 獅子浜ダイビングツアー
- 田子ダイビングツアー
- 石橋ダイビングツアー
- 神子元ダイビングツア-
- 神子元ダイビングツアー
- 福浦ダイビングツアー
- 網代ダイビングツアー
- 西表島ダイビングツアー
- 雲見田子ダイビングツアー
- 雲見黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎雲見ダイビングツアー