スタッフブログ

STAFF BLOG

  • 2018/7/22

    それにしても暑い、いや「熱い」と言いたいぐらいの日が続きます。仕事柄、水に入る機会がかなり多いので繁忙期の今でもなんとか身体は持っていますが、この夏の暑さは異常ですね。屋外に出る方はくれぐれもご注意ください。 そんな今日 […]

  • 2018/7/20

    今日は朝からダイビングプールでオープンウォーターダイバーコースのプール実習に行ってきました。 その昔、水泳をかなり本格的にやっていたとの事で水慣れの早さはさすがでした。遊泳姿勢も良いですね! 浮力のコントロールは水泳とは […]

  • 2018/7/14

    今日も暑い1日でした!! 35℃越えたのかな? こんな暑い日は午前中からプールでトレーニングです(笑) 先日学科講習を受講されたy様、月末の海洋実習に向けてプールで基礎スキルの反復練習。 ちょっと鼻から水が入ったり、水中 […]

  • 2018/6/29

    今日は昼からダイブマスターコースのプールトレーニングへ行ってきました。 今日のメニューは「4点回収」 どんなトレーニングかと言いますと、普通に潜降して水底でタンクユニット(BC)、フィン、マスク、ウエイトを外してそれらを […]

  • 2018/6/11

    今日は朝からオープンウォーターダイバーコースのプールトレーニングでした。 台風接近で1日中荒れた天候となりましたけど屋内プールなので関係なし! 器材のセッティングからスタートして緊急手順までみっちりトレーニングしてきまし […]

  • 2018/6/10

    今日はオープンウォーターダイバーコースの海洋実習で獅子浜へ行ってきました。 東側の海は台風5号に向かって吹きこむ風で大荒れ。なので西側の獅子浜は結構混んでましたねぇ。 海は風裏なのでほぼベタナギ。ただこのところ居座ってい […]

  • 昨日は朝からダイビングプールでダイブプロフェッショナル資格のダイブマスターコースのトレーニングに行ってきました。 ダイブマスターともなると乗り越えなければならないハードルが認定までにいくつも出てきます。 特にプールでのト […]

  • 今日は獅子浜でオープンウォーターとアドバンスの海洋実習でした。 梅雨入り前の貴重な晴れ間で気持ちよく潜ってきましたよ! こちらはオープンウォーター2回目の実習のH様とアラキインストラクター。潜る前のブリーフィングをしてい […]

  • GW後半スタートの今日はオープンウォーターダイバーコースのプール講習からスタート!! 50代のK様ですが趣味がスノーケリングと水泳というだけあってかなりスムーズに進みました。 海洋実習はさっそく明日!! 今日はゆっくり休 […]

  • 2018/4/30

    GW2日目は午前中からプール講習。 プールまでの道路はガラガラ! さすが大型連休!! プールでのスキルトレーニングはスイスイ進んでかなりスムーズに終了。 ご本人が心配していた耳抜きも難なくクリアー。 ダイビング適性高し! […]

1 6 7 8 10

カテゴリー