スタッフブログ

STAFF BLOG

  • 今日は海洋公園の予定でしたが東伊豆は波ザブザブでクローズ。なので風裏の獅子浜へ。 獅子浜といえば「深海生物」でしょう!ということでまずはタカアシガニをチェック。 撮影しようとすると深海生物だからか深場へ逃げよう逃げようと […]

  • 朝から冷たい雨の1日でしたがダイビングの合間にはすぐに休憩室で暖が取れる獅子浜へ。 こちらはNEWドライスーツで初ダイブのプロメンバーFさん。 これで3着目のドライスーツです!! そろそろ1000本記念ですからね~。カッ […]

  • 昼間はポカポカ陽気でしたね。 海辺はとっても気持ち良かったですよ。もちろんコロナ対策をきっちりやって平日チームも2021ダイビングスタート!! そして電熱式ヒートベストが無料モニター中とのことでさっそく借りてみました。 […]

  • 昨日は日帰りナイトダイビングへ行ってきました。 昼発の午後現地着ですから行きの高速が多少混んでいても焦らずのびりモードです。 ナイトの前に明るいうちにファンダイブチームとナビゲーショントレーニングチームに分かれて潜りまし […]

  • 今日は東伊豆の川奈の予定でしたが、台風の影響もあって穏やかな西伊豆獅子浜へ。 穏やかと言っても時々ウネリが押し寄せて台風の接近を感じさせました。 まだかなり遠くにあるのに自然のパワーってすごいですね。 週末のツアーはどう […]

  • 今日は西伊豆の獅子浜でダイビング。 朝の集合時は肌寒い感じでしたが海に着いてみると久しぶりの陽光でポカポカ陽気に。 予報だと週明けからまた25℃を越えるらしいのでちょっとだけ夏が戻ってくるようです。 向かって右のS上さん […]

  • さてさて個人的に久しぶりの海となりました今回の獅子浜ツアー 前日夜も東京は雷雨でどうなるかと思いましたが これが思ったよりも天気が良く途中日焼けが出来るほどでした ダイブマスターチームはバディ潜水 オープンウォーター講習 […]

  • 今日は黄金崎の予定だったんですが、途中の山道が長雨の影響で土砂流入が有ったりで規制が出ているので危険回避で獅子浜へ。 伊豆全般が川からの濁流で濁っているので今日も覚悟してエントリー。 さすがに水深5mまでは1m以下の透明 […]

  • 2020/5/30

    緊急事態宣言が解除されて2カ月ぶりの海! と言っても本格的にツアー再開という訳ではなく、現地のコロナ対策やそれに伴うルール変更等も視察するお試し日帰りダイビングなんです。 でも久々の海だし天気も最高だし海辺に着けばテンシ […]

  • 2020/3/14

    今日は朝から雨の一日。しかも真冬並みに寒い!! パラオから2日前に戻った身体にはなかなかハードなコンディションでした。 ポイントは東が荒れる予報だったので西の獅子浜へ。 コロナの影響はあまり感じずそこそこ混んでました。 […]

カテゴリー