スタッフブログ
STAFF BLOG
-
今日は予定通りに初島へ! 朝から良い感じの陽射しです。 この時季は湿度が低いから気持ち良いですね。 今日は2チーム編成。 荒木インストラクター&平均200本オーバーチームと麻生担当で平均20本チーム! 海の中は水温18~ […]
-
今日は熱海からイルドバカンス号に乗って初島へ。 初夏の陽射しもたっぷりで、湿気もなくい気持ちいい1日でしたね。 平日なのでダイバーも観光客も少なめ。 週末に海が荒れて透明度が低下気味とと情報だったのであまり期待せずに入っ […]
-
今日は初島の海で潜ってきました。 梅雨らしく湿度が高い1日でしたね。雨もちょっと降ったりして。 でもダイビングは海さえ荒れなければ雨は関係ないので、アウトドアのレジャーでは一番雨に強いかも! 海の中は梅雨濁り?っていう感 […]
-
2021年平日ダイビングのラストは初島の海へ!!! 海は冬らしく透明度20mの伊豆ブルー!! タカベの黄色いラインと海のブルーのコントラストが良い感じですね~! 本日のテーマはNさんのフォトポイント探し。現在149pで足 […]
-
一昨日に八丈島から戻って今日は初島の海で潜ってきました! パタパタっとキャンセルが出て私をいれて4名の少人数ツアーでしたが、その分フットワークが軽くてサクサク動いて昼には2ダイブ終了。 お陰で13時台の船で帰ってこれまし […]
-
今日は熱海からフェリーで初島へ! 予報では曇り時々雨みたいな感じでしたが、着いてみれば時々陽が射す薄曇り。初島の場合、休憩が屋外なので陽射しもほどほどでちょうど良かったかな。 今日は何と言ってもアオリイカの産卵&乱舞!! […]
-
夏の陽射しが降り注ぐ中、今日は平日メンバーの皆様と初島へ。 いよいよサンオイルか日焼け止めをぬっておかないと大変な事になる季節到来! 私もコパトーンをこまめに塗って真っ赤ちん予防。 陸は最高だったんですが海のコンディショ […]
-
今日は最高の天気のなか熱海からフェリーで30分のアイランドリゾート初島へ行ってきました! 緊急事態宣言間近で人出は少ないことを予想していましたが東名高速は早朝から渋滞発生!小田原近辺の海沿いの国道もノロノロでフェリーの時 […]
-
2020の潜り納めは初島で! ついこの間まで満席だったんですがバタバタとキャンセルが出てこじんまりと潜り納め。 でもその分、少人数だからできるコース取りで初島の海を広~く楽しんできました! 透明度も20mと良かったしね! […]
-
平日ツアーは熱海からフェリーで初島へ行ってきました。 ダイバーは私たちの他は数名いるだけのほぼ貸し切り状態!! 日曜に行った海洋公園の混雑ぶりが信じられないくらいの静けさです。 海のコンディションは冬の海らしく伊豆ブルー […]
カテゴリー
- アドバンストレーニング
- イベント
- インストラクターコース
- オープンウォーターコース
- カリブ海
- シニアダイビング
- シミランツアー
- ショップ
- スタッフ研修
- ダイブガイドコース
- トレーニング
- パーティー
- パラオ ダイビングツアー
- バリダイビングツアー
- バリツアー
- プール実習
- フィリピンダイビングツアー
- ブログ
- ホエールスイムツアー
- ボルネオ
- リフレッシュトレーニング
- レスキューダイバーコース
- 三宅・御蔵イルカツアー
- 三宅島ダイビングツアー
- 中木&雲見ダイビングツアー
- 井田ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊戸ダイビングツアー
- 伊豆大島ダイビングツアー
- 八丈島ダイビングツアー
- 八幡野ダイビングツアー
- 初島ダイビングツアー
- 加計呂麻島ダイビングツアー
- 千葉 館山 ダイビング
- 土肥
- 城ケ島ツアー
- 堂ヶ島ダイビングツアー
- 大瀬崎ダイビングツアー
- 奄美大島ダイビングツアー
- 安良里ダイビングツアー
- 宮川湾
- 宮川湾
- 屋久島ツアー
- 岩ダイビングツアー
- 川奈ダイビングツアー
- 平沢ダイビングツアー
- 年越しツアー
- 店主雑感
- 徳之島ツアー
- 根府川ダイビングツアー
- 江之浦ダイビングツアー
- 沖永良部島ダイビング
- 沖永良部島ツアー
- 沖縄ダイビングツアー
- 浮島ダイビングツアー
- 海外ダイビングツアー
- 海洋公園ダイビングツアー
- 海洋実習
- 熱海
- 獅子浜ダイビングツアー
- 田子ダイビングツアー
- 石橋ダイビングツアー
- 神子元ダイビングツア-
- 神子元ダイビングツアー
- 福浦ダイビングツアー
- 網代ダイビングツアー
- 西表島ダイビングツアー
- 雲見田子ダイビングツアー
- 雲見黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎ダイビングツアー
- 黄金崎雲見ダイビングツアー